技工物製作サービス

クオリアの製作する機能矯正装置

治療効果のある機能矯正装置は、骨や歯に働きかけて驚くほどの治療効果を発揮します。ただし、そうした治療効果のある機能矯正装置を作成するのは簡単ではありません。第一に大切なことは、機能矯正を行うドクターと機能矯正装置を作成する技工担当者とのコミュニケーションがうまくとれているということです。どういう目的でその機能矯正装置をつくるのか、その症例でなにが一番重要なのか、などについて共通のコンセプトがないと効果的な装置にはなりません。

クオリアの提携技工所では、つねに臨床での効果をより発揮するように工夫しています。例えばBionatorにしても5年前のものよりいろいろな点で改良されています。またセミナーで紹介したさまざまな機能矯正装置も、その選択・デザイン・調整法など担当技工士も精通しています。

Bionator to open
Bionator to close
MUH
Bimler Type A
ALF(上)
ALF(下)
Haas 1
Haas 2

【パシフィックラボ 料金表】

技工物金額 (税込)
Bimler Type A33,000円
Bimler Type B33,000円
Bimler Type C38,500円
MUH30,800円
Biobloc Stage Ⅰ(上顎)25,920円
Bionator24,200円
Haas23,100円
Crozats(片顎 基本形)27,500円
Sagital23,100円
Expansion Plate (片顎)16,500円
Quad Helix13,200円
Bi Helix13,200円
Twin Block47,300円
Orthopedic Corrector33,000円
Soft Retainer6,600円
Lip Bumper 1本5,500円
技工物金額 (税込)
特殊色550円
ラメ550円
修理3,300円〜
模型調整2,200円〜
バイト調整3,300円〜
Occlusal Cover4,400円〜
フェイシャルマスク用フック3,300円
見本 (MUH)55,000円
見本 (Bionator)55,000円
機能矯正パンフレット(患者説明用50部)11,000円
機能矯正パンフレット(患者説明用100部)20,900円
デジタルレントゲン現像料4,620円
デジタルセファロ分析10,780円
IPプレート(2枚組)132,000円
カセッテ (一個)66,000円
症例相談5,500円

詳しいPacificLaboの料金表 2019年10月改訂